 
園での生活
- ホーム
- 園での生活
■年間行事
たけの子まつり(5月)
夏の様子
運動会(10月)
ひなまつり会(2月下旬または3月初旬)
季節の行事(七夕・クリスマス・豆まき)
給食
食べる意欲は生きる意欲です。主食のごはんは岩手県奥州市より直送される低農薬栽培のお米を使用しています。
■独自の(特色のある)取組み
食育
園外保育
異年齢交流
運動遊び(リズム・巧技台)
太陽組(5歳児クラス)の取り組み
■コドモン 保育園向けICTソフト導入中
 
- とは 
- 
保育・教育・育児現場における様々な課題を 
 テクノロジーで解決し、 子どもを取り巻く環境を改善私たちは、世の中の先生や保護者のみなさまが抱える負担や悩みの解決をテクノロジーを通してサポートいたします。 
 先生や保護者それぞれが「子どもに愛情を注ぎ、笑顔でふれあえる」「子どもの成長を真剣に考えられる」
 そんな時間と心のゆとりを創り、子どもを取り巻く環境を改善していきます。
- コドモン保護者アプリでできること
- 
連絡帳や出欠連絡など、お子さまが通われている施設との連絡がアプリ経由で行えるほか、 
 大事なお子さまの成長記録や想い出をアプリ内で閲覧・管理することができるようになります。
- 
  連絡帳日々の連絡帳のやり取りをアプリ上で行えます。 
- 
  施設への連絡遅刻・欠席の連絡や、一時保育の出欠申請などを行えます。 
- 
  施設からの連絡施設からの緊急連絡やお便り、一斉連絡 / 個別連絡を受信できます。 
- 
  カレンダー(行事)の閲覧行事などの施設の予定をカレンダー形式で閲覧できます。 
- 
  写真の閲覧・購入施設で撮影された子どもの写真を閲覧したり、プリントやデータで購入できます。 
- 
  登降園打刻・履歴確認アプリ内のQRコード、ICカードなどを使って、登園 / 降園の打刻ができます。 
- 
  アンケートに回答施設が配信するアンケートに回答できます。 
- 
  資料室の閲覧施設が共有する各種資料を閲覧・ダウンロードできます。 
- 
  成長記録の閲覧お子さまの身長や体重、そのほか発達状況や健診結果などを閲覧できます。 
- 
  献立表の閲覧給食の献立表をカレンダー形式で閲覧できます。 
- 
  連絡帳製本日々やり取りをしている連絡帳を印刷できます。 
アプリだからこんなに便利!
- 
  - 兄弟姉妹のお子さまを
 まとめて管理できます
- 兄弟姉妹が同じ施設に通う場合も、別の施設に通う場合も、お子さまを追加登録することができるため、まとめて管理可能です。
 
- 兄弟姉妹のお子さまを
- 
  - 保護者以外のご家族も
 アカウントを発行できます
- 保護者以外のご家族がコドモンを利用したい場合は、保護者側から招待を行います。
 
- 保護者以外のご家族も
- 
  - 卒園 / 卒業・退会後も
 大切な思い出として閲覧できます
- 施設側の設定によっては閲覧できない場合があります。その場合は、お手数ですが直接通われていた施設へお問い合わせください。
 
- 卒園 / 卒業・退会後も
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

